welcome to monsta crib! (プレゼンテーション(169))のコピー (1).png

熊本で、民間からVCファンドをつくるとしたら…、今回はそんなお話しをする会です。

皆さま、「瀬戸内VC」ってご存知ですか?

瀬戸内VCは略称で、正式な名称は「Setouchi Startups」。2022年1月、岡山県岡山市を拠点に組成された、瀬戸内エリアに拠点を置く創業初期(プレシード〜シード)のスタートアップへに特化して投資を行う独立系ベンチャーファンドです。

今回は、Setouchi Startupsの共同代表である山田さんと藤田さんをお呼びしてのトークセッションとベンチャーピッチを開催。

ちなみに、こちらがSetouchi Startups(通称:瀬戸内VC)のWebサイト。

瀬戸内・中四国エリア特化のベンチャーキャピタル Setouchi Startups

こちらは、Setouchi Startups設立時のプレスリリースに書かれていた設立背景。

<aside> 🌊 「地方にはいいスタートアップがない」 そんな風に言い放たれたことがあります。本当にそうなのでしょうか?

私達は瀬戸内エリアを拠点に起業家支援を行う中、多くの起業家に出会ってきました。彼ら彼女らがもし東京で活動していたら、、と思うことも何度もありました。 地方の起業家は、様々なしがらみややるせなさを抱えて、地方に残っていることがあります。そのような起業家に「東京や海外で調達してきなよ」というだけでなにもしていないことこそが、このような状況を強固にしていると私達は考えています。

創業初期にリスクマネーをスタートアップに供給する。 それによって、瀬戸内エリアの起業家が、その夢やチャレンジを諦めてしまわないように、エリア特化型の独立系ベンチャーファンドを組成することとしました。

地方ではまだまだ「ベンチャー」「スタートアップ」という言葉が浸透していません。そのような状況の中、今まではそれらの言葉から遠くにいた方々も巻き込みながら、独自の生態系を創っていけたらと思います。

※PR TIMES | 瀬戸内エリア初の独立系ベンチャーファンドを設立。シードに特化した投資を行うことで瀬戸内エリアにスタートアップエコシステム形成を狙う。

瀬戸内エリア初の独立系ベンチャーファンドを設立。シードに特化した投資を行うことで瀬戸内エリアにスタートアップエコシステム形成を狙う。

</aside>

「スタートアップ」が好きで熊本で活動してきた身としてはグッとくるものがありますね…。by椿原

そして、熊本の話。